投稿日:2017-11-11 Sat
チャンピオンSへのステップレース。現在のダート中距離戦線は主役不在。
去年は破竹の勢いだったアウォーディーが主役だったが今年はいまいち流れに乗れない。
JBCクラシックを走ったサウンドトゥルーやケイティブレイブも嵌れば勝ち切れる状況で抜けた力はない。
そんな中、主役の座を狙うのが3歳馬サンライズノヴァ。
先週はエピカリスが走らなかったのでこの世代の有力馬はこの馬のみか。
他は古馬で復活を狙うモーニン、ベストウォーリア、ノンコノユメのG1ウイナー。
安定した末脚のカフジテイク。
メンバーはそれなりなので勝ち方次第では本番でも。
今回の予想は馬ではなく騎手にスポットを当てる。
毎回重賞では賞金をかっさらっていく外国人騎手(デムルメ含む)
今週はムーアとアッゼニが参戦。
更に外国人騎手の層が厚くなった。
しかしダート戦線に関してはこれが当てはまらない。
先週のみやこSのように日本人騎手だけで上位が決まるパターンも少なくない。
JRAの騎手となったルメールですら芝よりも率は落とす。
逆に日本人騎手リーディング最上位の戸崎は現在はっきり言えば消しておいしい騎手。
だがダート重賞なら外国人騎手を上回る成績を挙げている。
今回騎乗するのはサンライズノヴァ。
ユニコーンS圧勝で適性は間違いない。
能力はやってみなければ分からないがオッズは1人気ながら3倍半ばで買えるレベル。
この馬(騎手)を本命としたい。
相手も日本人騎手福永騎乗のカフジテイク。
穴でクインズサターン。
馬券はサンライズノヴァ‐カフジテイクの馬連本線。
スポンサーサイト
武蔵野S結果メモ
外国人騎手は強いがダートなら日本人騎手(戸崎)も買えるとの予想で戸崎‐祐一の1,2人気を本線に買ったがともに惨敗。
特に戸崎は全く見せ場なく終わった。
しかし上位は日本人騎手で独占し外国人騎手は馬券に絡めなかった。
ダート戦は日本>外国人で良さげ、この評価は期待値になるが。
あと、戸崎は翌日の福島記念でも1人気を15着と飛ばした。
ローカル、ダートでも走らない今はもう全切りでよさそうだ。
外国人騎手は強いがダートなら日本人騎手(戸崎)も買えるとの予想で戸崎‐祐一の1,2人気を本線に買ったがともに惨敗。
特に戸崎は全く見せ場なく終わった。
しかし上位は日本人騎手で独占し外国人騎手は馬券に絡めなかった。
ダート戦は日本>外国人で良さげ、この評価は期待値になるが。
あと、戸崎は翌日の福島記念でも1人気を15着と飛ばした。
ローカル、ダートでも走らない今はもう全切りでよさそうだ。
2017-11-18 土 14:23:55 |
URL |
コウモトスギ
[編集]
△ PAGE UP